MENU
home
blog
about
home
contents
菌娘らぼ
医学語呂なう
過去問チャート
ホルモンズ
医療電卓
blog
about
第101回 192問目 - 101/192
101薬学理論問題
病態
ある疾患Xは、日本人の有病率が0.2%である。Xに対する疾患マーカーMは、Xに罹患した患者において99%の確率で陽性を示すが、1%の確率で陰性を示す。また、Xに罹患していない患者では2%の確率で陽性を示し、98%の確率で陰性を示す。ある日本人患者が疾患マーカーMで陽性を示したとき、その患者がXに罹患している確率(陽性予測値)として、最も近い値はどれか。1つ選べ。
1. 9%
2. 25%
3. 73%
4. 97%
5. 98%
解答を見る
1. 9%
前のページへ
次のページへ