• home
  • 菌娘らぼ
  • 医学語呂なう
  • 過去問チャート
  • ホルモンズ
  • ガイドライン検索
  • 医療電卓
  • blog
  • about
  • home
  • contents
    • 菌娘らぼ
    • 医学語呂なう
    • 過去問チャート
    • ホルモンズ
    • ガイドライン検索
    • 医療電卓
  • blog
  • about
医師国家試験過去問チャート
第111回 I問題 21問目 - 111I21
111I自己免疫疾患耳鼻咽喉科アレルギーアレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎における鼻閉の発症に関与するのはどれか。

第110回 E問題 48問目 - 110E48
110E自己免疫疾患アレルギー性鼻炎

25歳の男性。水様性鼻汁と眼の痒みとを主訴に来院した。2月中旬から水様性鼻汁、くしゃみ及び眼の痒みが出現するようになり、3月上旬から症状が増悪したため受診した。3年前から同様の症状を2月中旬から4月にかけて認めていた。症状は外出時に増悪する。体温36.5℃。眼球結膜の充血を認める。咽頭に発赤を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。 この患者の病態として正しいのはどれか。

  • ホーム
  • 過去問チャート
  • 医師国家試験
  • タグ検索

医療美術部

 

医療美術部とは

通信販売

利用規約

お問い合わせ

© Medical Illustration Club