問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)
75歳の男性。発熱を主訴に来院した。糖尿病腎症による腎不全のため10年前から血液透析療法を受けている。1か月前、内シャントが閉塞し透析を行うためカテーテルを2週間留置した。2週前から食欲不振と微熱が出現し、昨日、血液透析後から悪寒と戦慄とを伴う38℃台の発熱が出てきたため救急外来を受診した。
脈拍100/分、不整。血圧 100/60 mmHg。今までに認められなかった心尖部を最強点とするⅢ/Ⅵの収縮期雑音を聴取する。
血液所見:赤血球 320万、Hb 9.0 g/dL、Ht 28%、白血球 10,500、血小板 9.8万。血液生化学所見:AST 34 U/L、ALT 9 U/L、LD 231 U/L (基準 176~353)、尿素窒素 35 mg/dL、クレアチニン 5.0 mg/dL。CRP 14 mg/dL。血液培養の検体を提出した。
次に行う検査はどれか。
a. 胸部CT
b. 心エコー検査
c. 腹部血管造影
d. 腹部超音波検査
e. 上部消化管内視鏡検査
感染性心内膜炎を疑う症例。