6か月の女児。左下肢を動かさないため母親に連れられて来院した。2日前に38℃台の発熱があり、自宅近くの診療所で咽頭炎と診断され、アセトアミノフェン坐剤の処方をうけている。翌日、おむつを交換するときに激しく啼泣することに母親が気づいた。新生児期に異常は指摘されていない。

身長 68 cm、体重 7.2 kg。体温 37.8 ℃。脈拍 132/分、整。血圧 96/68 mmHg。呼吸数 14/分。左下肢の自動運動はなく、左股関節を他動的に動かすと啼泣する。右股関節に可動域制限を認めない。

血液検査:赤血球 450万、Hb 12.0g/dL、Ht 38%、白血球 12,600(桿状核好中球4%、分葉核好中球 80%、好酸球 1%、好塩基球 1%、単球 5%、リンパ球 10%)、血小板 26万。CRP 15 mg/dL。左股関節穿刺液のグラム染色でグラム陽性球菌が認められた。

行うべき処置はどれか。

a. NSAID内服

b. 左股関節切開・洗浄

c. 両下肢オーバーヘッド牽引

d. リーメンビューゲル装具着用

e. 副腎皮質ステロイド左股関節内投与

解答を見る
問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)