86 歳の男性。胸部の違和感を主訴に来院した。夕食後、薬を内服する際に違和感があった。その後も違和感が持続し軽快しないため受診した。高血圧症、脂質異常症、高尿酸血症、前立腺肥大症、脊柱管狭窄症による腰痛、不眠症および逆流性食道炎に対して内服加療中である。両眼の白内障手術を予定している。一人暮らしで、身の回りのことは自分で行っている。意識は清明。身長 160 cm、体重 50 kg。体温 36.6 ℃。脈拍 80/分、整。血圧 146/88 mmHg。呼吸数 14/分。SpO₂ 98 %(room air)。眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない。頸部リンパ節を触知しない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、圧痛を認めない。腸雑音に異常を認めない。上部消化管内視鏡検査では食道内に異物があり、胃内に落としたのち把持鉗子を用いて回収した。上部消化管内視鏡の胃体部像を別に示す。

再発防止のために適切な対応はどれか。

a. 胃瘻造設

b. 経鼻胃管留置

c. 処方する内服薬の一包化

d. 内服薬の注射薬への変更

e. PTP(錠剤やカプセル剤の包装)を 1 錠ずつ切り離す

解答を見る
問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)