Aちゃん(4歳、男児)は、昨夜の土砂災害によって両親とともに小学校の体育館に避難している。母親は自分の両親の安否が不明なため眠ることができなかった。また、落ち着きがなく感情的になっている。父親はずっと毛布をかぶって横になっている。
昼間のAちゃんは体育館の中を走り回っている。また、指しゃぶりをしながら両親の姿を気にしているが、近づいて甘えようとはしない。
Aちゃんの反応で正しいのはどれか。
1.自我同一性の拡散
2.急性ストレス障害
3.外傷後ストレス障害<PTSD>
4.注意欠陥多動性障害<ADHD>
Aちゃんの母親は自分の両親と連絡がとれた。避難所生活5日目、親子3人で過ごすことが多くなってきた。Aちゃんの活気がなくなってきている。
地域の病院から派遣された看護師の対応で最も適切なのはどれか。
1. 両親のAちゃんへの関わりを見守る。
2. Aちゃんと災害時のことを一緒に話す。
3. Aちゃんが他の子どもと遊べる機会をつくる。
4. 災害時の様子を絵に描くようAちゃんに勧める。
避難から3週後、Aちゃん家族は仮設住宅に移動が決定し、両親は忙しくしている。Aちゃんは1人で過ごすことが多く、絵本を持ってぼんやりとしていることが多い。母親からAちゃんの様子がいつもと違うと看護師に相談があった。
母親への対応で最も適切なのはどれか。
1. 引っ越しすることを説明するよう促す。
2. スキンシップの時間を増やすように促す。
3. すぐに専門医の外来を受診するよう促す。
4. 子どもの反応は母親の関わりが原因だと話す。