A ちゃん(7歳、女児、小学1年生)は、3歳ころから夜間就寝中や保育所の昼寝の時に時々いびきがあり、保育所の友達に「A ちゃんがうるさくて眠れない」と言われた。母親が心配して A ちゃんを小児科外来に連れて行った。その後、A ちゃんは外来で経過観察されてきたが、今年の4月から7月までの間に、急性扁桃炎を3回起こしていることや、睡眠時無呼吸がみられるようになったことから、8月中に扁桃腺摘出術を受けることになった。


定期外来の受診時に、手術が決まったことが医師から A ちゃんに伝えられた。A ちゃんは「なんで手術するの」と涙ぐんでいる。

扁桃腺摘出術を受ける A ちゃんに対する看護師の説明で適切なのはどれか。

1. 「寝ているときに息を止めてしまうことがあるからだよ」

2. 「のどにいる悪い虫をとるためだよ」

3. 「のどにお熱があるからだよ」

4. 「いびきが大きいからだよ」

解答を見る

手術後1日。A ちゃんはベッド上で、静かにぬり絵をして遊んでいたが、昼食時には黙って涙ぐみ、食事や水分も摂ろうとしない。付き添っている母親は「痛くて食べられないようです」と看護師に言った。A ちゃんのバイタルサインは、体温37.6 ℃、血圧 100/60 mmHg。

看護師が A ちゃんの痛みを把握するのに最も適切な方法はどれか。

1. A ちゃんの表情を観察する。

2. 母親に A ちゃんの痛みの様子を聞く。

3. A ちゃんに痛みの程度を話してもらう。

4. A ちゃんに痛みスケールを使って示してもらう。

解答を見る

手術後1日。 看護師が行う A ちゃんの術後出血の観察方法で適切なのはどれか。

1. 口を開けて手術創を観察する。

2. 唾液の色を観察する。

3. 便の色を観察する。

4. 脈拍数を測定する。

解答を見る