62歳の男性。血尿を主訴に来院した。1週間前に家族から顔が黄色いと言われ、同時期に血尿に気付いた。3日前から尿の赤みが増し、倦怠感もあるため受診した。喫煙歴はない。飲酒は機会飲酒。

脈拍 84/分、整。血圧 132/80 mmHg。眼瞼結膜は貧血様であり、眼球結膜に黄染を認める。胸骨右縁第2肋間を最強点とする収縮期駆出性雑音を聴取する。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。

尿所見:蛋白(-)、糖(-)、潜血 3+、沈渣でヘモジデリンを認める。血液所見:赤血球 176万、Hb 7.0 g/dL、Ht 19%、網赤血球 7%、白血球 7,800 (桿状核好中球 10%、分葉核好中球 70%、好酸球 1%、好塩基球 1%、単球 6%、リンパ球 12%) 、血小板 22 万、PT-INR 1.3 (基準 0.9〜1.1) 、APTT 37.7 秒 (基準対象 32.2)、血漿フィブリノゲン 377 mg/dL (基準 200〜400)、FDP 26 μg/mL (基準 10以下)、D ダイマー 9.7 μg/mL (基準 1.0以下)、アンチトロンビン 65% (基準 80〜130)。血液生化学所見:総蛋白 6.5 g/dL、アルブミン 3.6 g/dL、総ビリルビン 8.2 mg/dL、直接ビリルビン 1.1 mg/dL、AST 35 U/L、ALT 28 U/L、LD 1,987 U/L (基準 176〜353)、ALP 234 U/L (基準 115〜359)、尿素窒素 29 mg/dL、クレアチニン 0.9 mg/dL、血糖 84 mg/dL、Na 143 mEq/L、K 4.0 mEq/L、Cl 104 mEq/L。

この患者で予想されるのはどれか。

a. 血管外溶血

b. 球状赤血球

c. 骨髄の赤芽球減少

d. ハプトグロビン上昇

e. GPI アンカー蛋白欠損赤血球

解答を見る
問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)