問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)
79歳の女性。人間ドックの腹部超音波検査で脂肪肝と肝の占拠性病変とを指摘されたため来院した。飲酒歴はない。
意識は清明。身長 152 cm、体重 65 kg。体温36.2 ℃。脈拍 64/分、整。血圧 120/60 mmHg。眼球結膜に黄染を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。
血液所見:赤血球 479 万、Hb 14.1 g/dL、Ht 42 %、白血球 5,400、血小板 12 万、PT-INR1.2(基準 0.9〜1.1)。血液生化学所見:総蛋白 7.5 g/dL、アルブミン 4.3 g/dL、総ビリルビン 0.6 mg/dL、直接ビリルビン 0.2 mg/dL、AST 61 U/L、ALT 69 U/L、LD 171 U/L (基準 176〜353)、ALP 271 U/L (基準 115〜359)、γ-GTP 121 U/L (基準 8〜50)、尿素窒素 12 mg/dL、クレアチニン 0.6 mg/dL、総コレステロール261 mg/dL、トリグリセリド 190 mg/dL、HDL コレステロール 37 mg/dL、Na138 mEq/L、K 4.4 mEq/L、Cl 97 mEq/L。CRP 0.1 mg/dL。胸部エックス線写真で異常を認めない。EOB 造影 MRIを別に示す。
考えられるのはどれか。
単純(造影前)
動脈相
肝細胞相
a. 肝囊胞
b. 肝膿瘍
c. 肝血管腫
d. 肝細胞癌
e. 肝脂肪腫