生後11 日の新生児女児。2日前から嘔吐を繰り返し哺乳力が低下したため、両親に連れられて来院した。在胎 39 週、出生体重 3,180 g、Apgar スコア 9点(1分) 、9点(5分)で出生した。完全母乳栄養であるが、来院の3日前までの哺乳力は良好で、1日2回の黄色顆粒便を排泄していた。出生した産科診療所から新生児マススクリーニングで異常を認めたと本日、家族が連絡を受けた。来院時は活気がなく、泣き声は微弱であった。

身長 52 cm、体重 3,230 g。体温 36.3 ℃。心拍数160/分、整。血圧 60/30 mmHg。呼吸数 50/分。SpO2 96 %(room air)。毛細血管再充満時間4秒と延長している。全身の色素沈着と軽度の黄染とを認める。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、右肋骨弓下に肝を 1.5 cm 触知するが、脾は触知しない。腸雑音に異常を認めない。大泉門は径 1.5 cm でやや陥凹している。陰核の肥大を認める。診断のため血液検査を施行することとなった。

異常高値を呈する可能性の高い検査項目はどれか。

a. 血糖

b. カリウム

c. 静脈血 pH

d. アンモニア

e. 直接ビリルビン

解答を見る
問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)