問題解説・システム開発 : 内科医 米澤昌紘(れく)
63 歳の女性。7月末の正午過ぎ、救急外来に日本語の話せない外国人女性が救急車で搬入された。救急車で同行した配偶者(外国人)が病院の臨床修練外国医師に話した内容と患者の所見をまとめた診療記録を示す。
まず行うべきなのはどれか。
a. Chest CT
b. Body cooling
c. Oral water intake
d. Tracheal intubation
e. Antibiotics infusion
《和訳》
患者は海岸を歩いているときに失神した。その後、日陰に座って嘔吐した。彼女は失神する前に頭痛とめまいを訴えていた。顔が赤くなり、呼吸が速くなった。
身体検査
体温:39.2℃
意識レベル:GCS E3 V4 M5
皮膚:全般的に熱感、紅潮、乾燥している
心拍数:140/分、整
血圧:86/60mmHg
呼吸数:24/分、浅い
片麻痺はない
手足の筋肉の痙攣
熱中症の症例である。