• home
  • 菌娘らぼ
  • 医学語呂なう
  • 過去問チャート
  • ホルモンズ
  • 医療電卓
  • blog
  • about
医師国家試験過去問チャート
第111回 G問題 1問目 - 111G01
111G感染症ウイルス予防接種風疹

風疹に対する免疫がない人の割合が最も高いのはどれか。

第111回 E問題 6問目 - 111E06
111E感染症公衆衛生予防接種

ワクチン接種率が向上することで期待されるのはどれか。

第110回 G問題 7問目 - 110G07
110G感染症公衆衛生予防接種

不活化ワクチンはどれか。

第112回 C問題 9問目 - 112C09
112C感染症産科予防接種

妊娠中にワクチンが接種可能なのはどれか。

第115回 F問題 11問目 - 115F11
115F感染症予防接種

予防接種法で任意の予防接種に含まれるのはどれか。

第114回 F問題 22問目 - 114F22
114F感染症英語予防接種

2歳の男児の予防接種歴を記載した証明書を以下に示す。この男児が予防接種を受けていないのはどれか。

第111回 F問題 22問目 - 111F22
111F必修問題予防接種風疹

28歳の女性。風疹ワクチン接種を希望して来院した。第1子妊娠中に風疹抗体価が陰性であることが判明した。第2子の挙児希望があり、現在は妊娠していない。内服薬や出血傾向をきたす基礎疾患はない。風疹ワクチンの適切な投与経路はどれか。

第113回 F問題 26問目 - 113F26
113F感染症公衆衛生予防接種

定期接種として65歳時に接種が推奨されているワクチンはどれか。

第114回 C問題 26問目 - 114C26
114C感染症小児科予防接種

別の種類の予防接種を行うまでに、27 日間以上の間隔をおくべきなのはどれか。2つ選べ。

第113回 C問題 27問目 - 113C27
113C感染症公衆衛生予防接種風疹

40歳の男性。風疹対策のポスターを見て来院した。風疹のワクチン接種は受けておらず感染歴は明らかではない。健康状態は良好で、既往歴に特記すべきことはない。本人はワクチン接種を希望している。正しいのはどれか。

第114回 C問題 27問目 - 114C27
114C感染症予防医学予防接種

主に個人予防を目的とした B 類疾病に含まれる定期予防接種の対象疾病はどれか。2つ選べ。

第113回 F問題 35問目 - 113F35
113F感染症予防接種

6か月の乳児のBCG予防接種時の問診票から得た情報のうち、接種に際して注意を要し詳細を確認すべきなのはどれか。2つ選べ。

第114回 E問題 45-46問目 - 114E45-46
114E必修問題感染症ウイルス医療安全予防接種

20 歳の男性。医学部在籍中の2年次学生である。週間の病院実習に初めての参加を予定しており、10 か月前(年次)に受けた抗体検査の結果を持って病院実習担当の医師に相談に来た。

第115回 D問題 47問目 - 115D47
115D感染症結核予防接種

6か月の女児。BCG接種部位が赤く腫れてきたため母親に連れられて来院した。BCG接種後28日目に接種部位が赤く腫れてきたことに気付き受診した。接種部位の写真を別に示す。BCG接種後、同部位の腫脹はなく、接種後21日目頃より徐々に腫脹してきた。これまで成長や発達に異常を指摘されたことはないという。対応として正しいのはどれか。

第110回 D問題 53問目 - 110D53
110D小児科結核予防接種

5か月の乳児。BCG接種部位が赤く腫れてきたため母親に連れられて来院した。BCG接種後2日目に接種部位が赤く腫れてきたことに気付き、日ごとに増悪したため接種後5日目に受診した。これまで成長や発達に異常を指摘されたことはない。来院時、左上腕部の接種部位に発赤と腫脹とを認め、一部膿疱様になっている。身体所見に異常を認めない。まず行うのはどれか。

  • ホーム
  • 過去問チャート
  • 医師国家試験
  • タグ検索

医療美術部


医療美術部とは

通信販売

利用規約

お問い合わせ

© Medical Illustration Club