高度の呼吸困難を急速にきたした患者に、救命のため迅速に外科的気道確保を行うこととなった。前頸部の模式図を別に示す。 気道に入る最も適切な部位はどれか。
毛様体上皮で産生された房水の流出経路はどれか。
眼窩を形成するのはどれか。3つ選べ。
頭部CT画像から三次元再構成して得た乳児頭蓋の画像を別に示す。成人するまでに消失する縫合線はどれか。
冠動脈について誤っているのはどれか。
舌根と喉頭の協調運動によって喉頭蓋が傾いて誤嚥を防止する。この協調運動において喉頭が移動する方向はどれか。
冠動脈の造影3D-CT ①〜⑤を示す。左冠動脈回旋枝はどれか。
左卵巣静脈が合流するのはどれか。
右内側縦束<MLF>の病変で障害されるのはどれか。
徒手筋力テストの図を示す。矢印の方向に頭部を動かしている。 主に働く筋はどれか。
腰椎穿刺において穿刺針がくも膜下腔に達するまでに通過する組織の順で正しいのはどれか。
頭蓋内血管による脳神経の圧迫で起こるのはどれか。
成人の骨盤部CTをもとに再構成した骨盤の画像を別に示す。 女性と考えられるのはどれか。
三叉神経の支配を受けるのはどれか。
右側頭骨CTを別に示す。部位と機能の組合せで正しいのはどれか。
肝左葉切除で肝切離面に露出する静脈はどれか。
頭部MRI①〜⑤を示す。黒質が映っている断面はどれか。
関節可動域で内旋および外旋を測定する関節はどれか。
泌尿生殖器の解剖で正しいのはどれか。2つ選べ。
冠動脈バイパス術後の造影3D-CTを別に示す。矢印のグラフトが吻合されているのはどれか。
味覚を支配するのはどれか。2つ選べ。
正常な成人男性の胸部MRIを別に示す。図に示す部位と名称の組合せで誤っているのはどれか。
頭部MRIのFLAIR像を別に示す。 高信号域に含まれるのはどれか。
正常脳の大脳半球冠状断の髄鞘染色(Kluver-Barrera染色)標本を別に示す。 矢印で示す部位が最も障害される疾患はどれか。
尿路および男性生殖器の解剖について正しいのはどれか。2つ選べ。
喉頭の機能として誤っているのはどれか。
副交感神経を含むのはどれか。3つ選べ。
肝臓の構造について正しいのはどれか。
頭部の三次元CT血管撮影像を別に示す。血流障害が生じると右下肢に限局する運動麻痺が生じる可能性が最も高いのはどれか。
健常人の腹部造影 CT の連続スライスを別に示す。急激な体重減少などにより腹部大動脈との間隙に十二指腸が挟まれ、食後の嘔吐や腸閉塞の原因となり得る血管はどれか。
頸部造影CTを別に示す。このスライスレベルで確認できないのはどれか。
心臓について正しいのはどれか。
起始部が頭側 ― 尾側の順に位置している組合せはどれか。2つ選べ。
右側頭骨CTの水平断像を別に示す。 矢印で示した範囲の内部を走行する神経はどれか。3つ選べ。
McBurney交叉切開で虫垂切除術を行う際に切開する筋はどれか。3つ選べ。
67 歳の男性。歩行時の両下肢痛を主訴に来院した。15 年前から高血圧症と脂質異常症とで内服治療中である。最近、10 分程度の歩行で両下肢痛が出現するようになった。安静にしていると軽快するという。体温 36.5 ℃。脈拍 64/分、整。右上腕血圧 134/72 mmHg、足関節上腕血圧比は右 0.67、左 0.50(基準 0.9…
卵膜の構成について母体側から胎児側の順で正しいのはどれか。