• home
  • 菌娘らぼ
  • 医学語呂なう
  • 過去問チャート
  • ホルモンズ
  • 医療電卓
  • blog
  • about
医師国家試験過去問チャート
第115回 F問題 1問目 - 115F01
115F栄養素

栄養素とその欠乏によって起こる病態との組合せで正しいのはどれか。

第111回 C問題 1問目 - 111C01
111C必修問題栄養素

糖質の過剰摂取と肉体労働が発症のリスクとなるのはどれか。

第112回 E問題 1問目 - 112E01
112E必修問題栄養素生活習慣病

食物繊維の十分な摂取によって発症リスクが低下するのはどれか。

第110回 E問題 4問目 - 110E04
110E消化器生理学栄養素

胃から吸収されるのはどれか。

第114回 A問題 5問目 - 114A05
114A栄養素

病態や疾患と欠乏が疑われる微量元素やビタミンとの組合せで正しいのはどれか。

第114回 F問題 8問目 - 114F08
114F栄養素先天性疾患

胎児神経管閉鎖障害の予防を目的として葉酸を服用する場合、適切な開始時期はどれか。

第111回 G問題 8問目 - 111G08
111G産科栄養素胎児発育

母体における欠乏によって胎児に二分脊椎が発生しうるビタミンはどれか。

第111回 I問題 8問目 - 111I08
111I栄養素

ビタミン K 欠乏症の患者において血液検査で低値となるのはどれか。

第112回 F問題 9問目 - 112F09
112F栄養素高血圧生活習慣病

2015 年の日本人の食事摂取基準に定められている成人の1日ナトリウムの目標量(食塩相当量)はどれか。​

第111回 G問題 14問目 - 111G14
111G栄養素

栄養素とその欠乏によって起こる病態との組合せで正しいのはどれか。

第115回 E問題 22問目 - 115E22
115E必修問題栄養素

日本人の食事摂取基準について正しいのはどれか。

第111回 G問題 23問目 - 111G23
111G産科栄養素妊娠悪阻

妊娠悪阻に対する糖質輸液療法を行う際、必ず加えるべきなのはどれか。

第110回 E問題 25問目 - 110E25
110E代謝・内分泌整形外科栄養素痛風・高尿酸血症

痛風で制限すべきなのはどれか。

第110回 G問題 27問目 - 110G27
110G栄養素

健康食品について正しいのはどれか。

第114回 E問題 29問目 - 114E29
114E必修問題脳・神経栄養素歩行障害亜急性連合性脊髄変性症

28歳の男性。ふらつきを主訴に家族に伴われて来院した。高校在学中に不登校となり、そのまま自宅2階の自室に引きこもるようになった。高校は退学となり、仕事には就かず1日中カーテンを閉め切ってオンラインゲームに熱中していた。食事は母親が自室の前に提供していたが偏食が激しい。3か月前から夜にコンビニエンスストアに出かける際に暗いところで歩行が左右にふらついていることに家族が気付いていた。立ちくらみはなく、…

第115回 D問題 29問目 - 115D29
115D小児科栄養素

4か月の男児。健康診査で体重増加不良と定頸の遅れを指摘され両親とともに来院した。母親は35歳で2妊2産で本児出産の5年前に胃癌のため胃全摘術を受け貧血治療薬を服用していた。 3年前の第 1子妊娠を契機に服薬は自己中断した。今回の妊娠では妊娠前から妊娠 2か月まで、脊髄髄膜瘤予防のため栄蓑補助食品を摂取した。児は在胎39週6日、2,580 gで出生した。完全母乳栄養で育てられていた。身長 62.0…

第115回 F問題 29問目 - 115F29
115F栄養素

栄養と病態の組合せで正しいのはどれか。

第112回 E問題 29問目 - 112E29
112E必修問題栄養素

35歳の男性。ふらつきを主訴に来院した。1年前に仕事上のトラブルをきっかけに退職した。その後は自宅に閉じこもりがちになり、食事は不規則で菓子パンやおにぎりを好んで摂取していた。1週間前から歩行時のふらつきが目立つようになり四肢のしびれ感も訴えるようになったため、心配した家族に付き添われて受診した。意識は清明。脈拍 72/分、整。血圧 124/68…

第115回 F問題 34問目 - 115F34
115F栄養素

欠乏すると認知障害をきたす可能性が高いのはどれか。3つ選べ。

第111回 G問題 59問目 - 111G59
111G血液栄養素貧血呼吸困難巨赤芽球性貧血

80 歳の女性。半年前からの労作時息切れを主訴に来院した。手術の既往はない。顔色は不良で眼瞼結膜は貧血様である。血液所見:赤血球 250 万、Hb 6.9 g/dL、Ht 33 %、白血球 4,300、血小板 16 万。この患者で低下している可能性が高い血液検査項目はどれか。2つ選べ。

  • ホーム
  • 過去問チャート
  • 医師国家試験
  • タグ検索

医療美術部


医療美術部とは

通信販売

利用規約

お問い合わせ

© Medical Illustration Club