• home
  • 菌娘らぼ
  • 医学語呂なう
  • 過去問チャート
  • ホルモンズ
  • 医療電卓
  • blog
  • about
医師国家試験過去問チャート
第110回 E問題 1問目 - 110E01
110E腎・泌尿器臓器移植

腎移植の急性拒絶反応で正しいのはどれか。

第110回 E問題 2問目 - 110E02
110E小児科尿検査

物品の写真を別に示す。 外来で1歳2か月の男児に尿検査を実施するときに必要なのはどれか。

第110回 E問題 3問目 - 110E03
110E脳・神経リハビリ脊髄損傷

頸髄損傷によって第6頸髄レベル以下の機能が完全に障害されている患者のリハビリテーションで正しいのはどれか。

第110回 E問題 4問目 - 110E04
110E消化器生理学栄養素

胃から吸収されるのはどれか。

第110回 E問題 5問目 - 110E05
110E腎・泌尿器腎不全人工透析

急性腎不全で血液透析を行うべき検査値はどれか。

第110回 E問題 6問目 - 110E06
110E脳・神経頭部MRI脳腫瘍

頭部造影MRIを別に示す。右側の視神経萎縮と嗅覚脱失、左側のうっ血乳頭をきたしている患者のMRI像はどれか。

第110回 E問題 7問目 - 110E07
110E公衆衛生地域医療

地域の保健・医療・福祉・介護について正しいのはどれか。

第110回 E問題 8問目 - 110E08
110E公衆衛生環境衛生

微小粒子状物質のうちPM2.5について正しいのはどれか。

第110回 E問題 9問目 - 110E09
110E法医学

司法解剖について誤っているのはどれか。

第110回 E問題 10問目 - 110E10
110E公衆衛生地域医療患者調査

厚生労働省の患者調査(平成23年)における「年齢階級別にみた入院・重症度等の状況別推計入院患者の構成割合」の図を示す。 「受け入れ条件が整えば退院可能」な患者を示すのはどれか。 ただし、「受け入れ条件が整えば退院可能」とは退院は決まっていないが退院可能な状態にあることをいう。

第110回 E問題 11問目 - 110E11
110E放射線科放射線治療

悪性腫瘍に対する放射線治療について誤っているのはどれか。

第110回 E問題 12問目 - 110E12
110E整形外科腱板断裂骨・関節MRI

3か月前に転倒し左肩を打撲後、左肩運動時痛と夜間痛が持続している72歳の男性。この男性の左肩関節MRIのT2強調冠状断像を別に示す。 診断として最も疑われるのはどれか。

第110回 E問題 13問目 - 110E13
110E腎・泌尿器尿検査腎炎・ネフローゼ症候群

疾患と尿所見の組合せで正しいのはどれか。

第110回 E問題 14問目 - 110E14
110E公衆衛生産業医

産業医の職務として法令に規定されていないのはどれか。

第110回 E問題 15問目 - 110E15
110E皮膚科生理学発汗

発汗について正しいのはどれか。

第110回 E問題 16問目 - 110E16
110E公衆衛生法律

規定されている内容とその根拠法の組合せで正しいのはどれか。

第110回 E問題 17問目 - 110E17
110E公衆衛生死因・死亡率

平成24年(2012年)の年齢階級別の主な死因の構成割合を別に示す。①で示すのはどれか。

第110回 E問題 18問目 - 110E18
110E生理学血液検査

摂食量の低下が持続した際に血液中の濃度が上昇するのはどれか。

第110回 E問題 19問目 - 110E19
110E公衆衛生日常生活動作(ADL)

手段的日常生活動作(IADL)に含まれるのはどれか。

第110回 E問題 20問目 - 110E20
110E自己免疫疾患皮膚科アレルギー

Ⅲ型アレルギーによる疾患はどれか。

第110回 E問題 21問目 - 110E21
110E公衆衛生人口統計

平成元年(1989年)と比較した平成25年(2013年)の我が国の人口動態で正しいのはどれか。

第110回 E問題 22問目 - 110E22
110E消化器臓器移植

肝移植の適応でないのはどれか。

第110回 E問題 23問目 - 110E23
110E公衆衛生地域医療

地域保健について正しいのはどれか。

第110回 E問題 24問目 - 110E24
110E公衆衛生法律社会福祉

社会福祉に関する法律とその内容の組合せで誤っているのはどれか。

第110回 E問題 25問目 - 110E25
110E代謝・内分泌整形外科栄養素痛風・高尿酸血症

痛風で制限すべきなのはどれか。

第110回 E問題 26問目 - 110E26
110E呼吸器肺癌遺伝学

肺腺癌において上皮成長因子受容体(EGFR)の遺伝子変異と強く関連する因子はどれか。

第110回 E問題 27問目 - 110E27
110E婦人科遺伝学

昨年、母が乳癌で亡くなり、1か月前に姉(25歳)も乳癌と診断され、心配で受診した22歳の女性。視触診と乳房超音波検査で異常を認めなかったが、不安を訴えている。 対応として推奨されるのはどれか。

第110回 E問題 28問目 - 110E28
110E産科帝王切開

帝王切開の絶対的適応となるのはどれか。

第110回 E問題 29問目 - 110E29
110E産科胎児発育

胎児発育について正しいのはどれか。

第110回 E問題 30問目 - 110E30
110E循環器胸部聴診身体診察・身体所見

心音のⅡ音について正しいのはどれか。

第110回 E問題 31問目 - 110E31
110E感染症公衆衛生感染症法

感染症法に基づく入院勧告の対象はどれか。

第110回 E問題 32問目 - 110E32
110E採血血液検査

基礎疾患を有さない成人の生化学データを示す。 採血時の溶血を示唆するのはどれか。

第110回 E問題 33問目 - 110E33
110E公衆衛生医療保険

被保険者とその医療保険制度の組合せで正しいのはどれか。

第110回 E問題 34問目 - 110E34
110E循環器QT延長抗菌薬薬剤・薬理学

QT延長に注意すべき抗菌薬はどれか。2つ選べ。

第110回 E問題 35問目 - 110E35
110E感染症ショック細菌

外毒素がショックの原因となるのはどれか。2つ選べ。

第110回 E問題 36問目 - 110E36
110E消化器内視鏡

上部消化管の内視鏡像を別に示す。 経口による内視鏡治療の適応となるのはどれか。2つ選べ

第110回 E問題 37問目 - 110E37
110E産科免疫学

ヒト免疫グロブリンとその特徴の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

第110回 E問題 38問目 - 110E38
110E採点除外小児科発達

生後1か月の健常乳児の所見で正しいのはどれか。2つ選べ。

第110回 E問題 39問目 - 110E39
110E循環器産科小児科

胎児期から出生直後にかけての循環生理で正しいのはどれか。2つ選べ。

第110回 E問題 40問目 - 110E40
110E生理学低血糖ホルモン

低血糖時に血中濃度が上昇するホルモンはどれか。3つ選べ。

第110回 E問題 41問目 - 110E41
110E公衆衛生災害医療

台風の影響で大雨特別警報が発表された。これまでに経験したことのないような大雨となっており、土砂崩れや浸水による重大な危険が差し迫った異常事態である。市町村は、河川の水位の上昇に伴い、避難指示を発表した。地域の住民約50人は指定避難所に避難し、台風が通過し雨がやみ河川の水位が低下するまで避難生活をすることになった。避難所で住民の健康を維持するために最も優先すべきなのはどれか。

第110回 E問題 42問目 - 110E42
110E腎・泌尿器感染症抗菌薬

41歳の女性。尿路感染症の治療のため入院中である。5日前に38.3℃の発熱で外来を受診した。左の肋骨脊柱角に叩打痛があり、尿検査で白血球が増加しGram陰性桿菌を認めた。即日入院となり、セフェム系抗菌薬の静脈内投与を開始した。入院3日目に一旦解熱したが、入院4日目から再び38.5℃の発熱が出現した。このときは肋骨脊柱角に叩打痛を認めなかった。尿沈渣に白血球を認めず、血液検査にも異常を認めなかった。…

第110回 E問題 43問目 - 110E43
110E精神科

20歳の女性。声が出なくなったことを主訴に友人とともに来院した。今朝、いつもどおりに大学に行ったが、1限目の講義が終了したころから声がかすれるようになり、1時間後には全く声が出なくなった。友人とともに保健管理室で相談したところ、医療機関へ行くことを勧められたため受診した。1年前から部活動での人間関係のトラブルを契機として、不安感や情動の不安定性が出現し治療を受けていた。受診時、筆談は可能で理解力は…

第110回 E問題 44問目 - 110E44
110E脳・神経筋萎縮性側索硬化症(ALS)針筋電図

68歳の男性。食べ物が飲み込みにくいことを主訴に来院した。2か月前から、食事の際にむせやすくなり、最近、重い物が持ちにくくなったため受診した。65歳ころから自宅近くの診療所で高血圧症の治療を受けている。意識は清明。身長172cm、体重68kg。体温36.4℃。脈拍88/分、整。血圧146/82mmHg。眼球運動に異常を認めない。舌に軽度の萎縮と線維束性収縮とを認める。徒手筋力テストで頸部前屈筋群4…

第110回 E問題 45問目 - 110E45
110E循環器産科

30歳の初妊婦。妊娠35週。胎動減少を主訴に来院した。妊娠33週までの妊婦健康診査では特に異常を認めなかった。10日前から持病の腰痛のため毎日非ステロイド性抗炎症薬を含有した市販薬(貼付薬と内服薬)を使用していた。昨日から胎動が少ないという。胎児心拍数陣痛図では胎児心拍数基線は140/分で正常な基線細変動を認めるが、一過性頻脈は認めない。腹部超音波検査を開始したが、胎盤や羊水量に異常を認めない。…

第110回 E問題 46問目 - 110E46
110E食中毒

46歳の男性。全身のしびれと悪心とを主訴に来院した。初夏のある朝、朝食にアサリの味噌汁、焼魚および山菜を食べた。アサリと魚は汽水域で採ったもの、山菜は近くの山野で採取したものである。食べて10分後に口唇がしびれるのを感じ、20分後にはしびれが全身に広がり悪心も生じたため朝食後40分して受診した。一緒に食事をした妻も口唇のしびれを訴えている。来院時、意識は清明。体温36.0℃。脈拍84/分、不整。血…

第110回 E問題 47問目 - 110E47
110E耳鼻咽喉科内視鏡頭部CT

42歳の女性。臭いがわかりにくいことを主訴に来院した。半年前から臭いがわかりにくくなり、また両側の鼻閉も出現してきたため受診した。左鼻腔内視鏡写真と副鼻腔CTとを別に示す。この患者で注意すべき合併症はどれか。

第110回 E問題 48問目 - 110E48
110E自己免疫疾患アレルギー性鼻炎

25歳の男性。水様性鼻汁と眼の痒みとを主訴に来院した。2月中旬から水様性鼻汁、くしゃみ及び眼の痒みが出現するようになり、3月上旬から症状が増悪したため受診した。3年前から同様の症状を2月中旬から4月にかけて認めていた。症状は外出時に増悪する。体温36.5℃。眼球結膜の充血を認める。咽頭に発赤を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。 この患者の病態として正しいのはどれか。

第110回 E問題 49問目 - 110E49
110E脳・神経腎・泌尿器尿失禁脊髄小脳変性症

61歳の女性。尿失禁を主訴に来院した。3年前から遺伝性脊髄小脳変性症で治療を受けている。2か月前から突然の尿意を伴わない尿失禁が出現したため受診した。くしゃみでは尿は漏れない。意識は清明。構音障害、協調運動障害および失調性歩行がある。腹部は平坦、軟で、圧痛を認めない。尿所見:蛋白(-)、糖(-)、沈渣に赤血球1~4個/1視野、白血球1~4個/1視野。腹部超音波検査で残尿を認めない。…

第110回 E問題 50問目 - 110E50
110E眼科眼底検査網膜色素変性症夜盲症視力・視野検査

45歳の男性。夜盲を主訴に来院した。10年前から両眼の夜盲を自覚していたが徐々に進行してきたため受診した。両眼の眼底写真と網膜電図とを別に示す。右眼の視野検査の結果のうち、この患者の視野はどれか。

第110回 E問題 51問目 - 110E51
110E代謝・内分泌糖尿病高血圧生活習慣病生活指導

38歳の男性。人間ドックで血糖値と肝機能検査値の異常を指摘されたため来院した。自覚症状はない。職業はデスクワーク中心の会社員で通勤は自家用車を使用している。2年前の健康診断から高血糖を指摘されていたがそのままにしていた。既往歴と家族歴とに特記すべきことはない。飲酒歴と喫煙歴はない。身長170cm、体重82kg。脈拍72/分、整。血圧168/94mmHg。尿所見:蛋白(-)、糖(-)。血液生化学所見…

第110回 E問題 52問目 - 110E52
110E産科母乳

20歳の女性。昨日、第1子を分娩し入院中である。搾乳した母乳が白色ではなく、淡黄色であることを心配している。妊娠40週3日、2,800gの女児を正常経腟分娩した。家族歴と既往歴とに特記すべきことはない。発熱はない。乳房に発赤や圧痛はない。明らかな腫瘤を触知しない。 説明として適切なのはどれか。

第110回 E問題 53問目 - 110E53
110E小児科健康診断

1歳6か月の男児。定期健康診査で来院した。在胎40週、身長50cm、体重3,100g、正常分娩で出生した。歩行は可能だが三輪車には乗れない。積み木を2、3個積める。スプーンを使った一人での食事はできない。排尿したことを伝えない。人見知りをして、親から離れて遊ぶことができない。単語を数語話すが、二語文や自分の年齢は言えない。声かけにすぐ反応するが、簡単な命令に対する行動はなく、聞かれた絵を指で示せな…

第110回 E問題 54問目 - 110E54
110E消化器急性虫垂炎腹痛嘔吐急性腹症

78歳の男性。悪心と腹痛とを主訴に来院した。腹痛は朝から生じ、徐々に右下腹部に移動し、増強してきたため受診した。身長160cm、体重54kg。体温37.8℃。脈拍92/分、整。血圧148/84mmHg。呼吸数20/分。腹部は平坦で、右下腹部に圧痛と反跳痛とを認める。血液所見:赤血球365万、Hb. 13.2g/dL、Ht…

第110回 E問題 55問目 - 110E55
110E感染症渡航感染症

50歳の男性。献血を希望して献血センターを訪れた。アフリカの森林で3か月間、鳥類の生態の研究を行ってきたが、その間に体調を崩すことはなかった。帰国後も健康上の問題はなく、帰国して5か月たってから献血センターを訪れた。アフリカ以外の国に滞在経験はない。担当医は感染症の可能性があるために献血はできないと説明した。 想定される感染症はどれか。

第110回 E問題 56問目 - 110E56
110E高血圧産業医脂質異常症

47歳の男性。定期健康診断で高血圧症を指摘され産業医面談に訪れた。話をよく聞くと、2週前に右片麻痺と言語障害が出現したが、1時間後にはすべての症状が消失した。その後は症状がないためそのままにしていたという。このことは家族、会社には話していない。路線バスの運転手で、時々長距離ツアーバスの運転をしている。残業は月10時間程度である。定期健康診断の結果は以下のとおりである。身長170cm、体重71kg。…

第110回 E問題 57問目 - 110E57
110E救急外傷輸血ショック

24歳の初妊婦。妊娠34週。これまで自宅近くの診療所で妊婦健康診査を受けていた。交通外傷のため救急車で搬入された。出血性ショックがあり、血液型判定結果を待たずに緊急輸血を行うことになった。携帯していた母子健康手帳によると、血液型はA型RhD(+)、不規則抗体(-)である。輸血開始時の赤血球液LR と新鮮凍結血漿LRの組合せで適切なのはどれか。 赤血球液LR―新鮮凍結血漿LR

第110回 E問題 58問目 - 110E58
110E脳・神経外傷

23歳の男性。バイクを運転中に転倒して頭部を受傷したため救急車で搬入された。意識は清明。体温36.6℃。脈拍100/分、整。血圧130/80mmHg。呼吸数24/分。SpO2 99%(room…

第110回 E問題 59問目 - 110E59
110E小児科乳幼児突然死症候群

生後4か月の乳児。心肺停止状態で救急車で搬入された。2時間前の授乳時は元気で、特に気になる様子はなかったという。授乳後すぐ眠ったので母親は家事をしていたが、気が付くと全身がチアノーゼを呈して反応がないため救急車を要請した。1週前の乳児健康診査では特に問題を指摘されていない。来院時は体温34.4℃で、視診では栄養状態は良好で外傷を認めなかった。心肺蘇生に全く反応せず、死亡を確認した。解剖では頭蓋内出…

第110回 E問題 60問目 - 110E60
110E婦人科

23歳の女性。月経予定日を3日過ぎて月経が発来しないので来院した。月経周期は28日型、整。尿妊娠反応は陰性であった。この妊娠判定試薬は排卵後14日以降の自然妊娠に対して100%が陽性を示すように作られている。 この時点で考えられるのはどれか。3つ選べ。

第110回 E問題 61-63問目 - 110E61-63
110E消化器感染症肝膿瘍発熱倦怠感細菌

72歳の男性。発熱と全身の倦怠感を主訴に来院した。 現病歴:2か月前に37℃台の発熱があり、かかりつけ医から抗菌薬を処方された。7日後に解熱したが、倦怠感と食欲低下は持続していた。10日前から38℃台の発熱があり、再度かかりつけ医を受診した。抗菌薬と解熱薬とを処方されたが、発熱と倦怠感が持続するため受診した。 既往歴:高血圧症と糖尿病で内服治療中。…

第110回 E問題 64-66問目 - 110E64-66
110E呼吸器胸膜中皮腫胸痛胸部CT胸部Xp胸腔鏡

60歳の男性。胸部痛を主訴に来院した。 現病歴:1か月前から持続性の右胸部痛が出現した。1週前から息切れも自覚するようになった。自宅近くの医療機関を受診し、胸部エックス線写真で異常を認めたため紹介されて受診した。 既往歴:胃潰瘍の治療歴あり。 生活歴:喫煙は20本/日を40年間。飲酒はビール350mL/日を40年間。 家族歴:父親が糖尿病で治療中。…

第110回 E問題 67-69問目 - 110E67-69
110E脳・神経外傷意識障害意識レベル評価法

28歳の男性。墜落事故のため工事現場から救急車で搬入された。 現病歴:建築作業中に誤って約3mの高さから墜落し、頭部を強打した。意識障害がみられ、救急搬送された。 既往歴:生来健康で特記すべきことはない。 生活歴:高校卒業後から建築作業員。独身。大酒家で喫煙歴は不明。 家族歴:特記すべきことはない。…

  • ホーム
  • 過去問チャート
  • 医師国家試験
  • タグ検索

医療美術部


医療美術部とは

通信販売

利用規約

お問い合わせ

© Medical Illustration Club