好酸球増加がみられる疾患はどれか。
終末期がん患者の抑うつ状態への対応で正しいのはどれか。
妊娠末期に非妊娠時と比較し低下するのはどれか。
法律とその内容の組合せで誤っているのはどれか。
死産届が必要な妊娠週数は何週以降か。
脈管の解剖で正しいのはどれか。
脾腫の原因とならないのはどれか。
局所振動による健康障害でみられるのはどれか。
在宅勤務で正しいのはどれか。
特別支援学校の対象となる障害はどれか。
健康増進法で規定されていないのはどれか。
右 Babinski 徴候が陽性になるのはどれか。
自我障害の訴えでないのはどれか。
児の神経学的発達段階で誤っているのはどれか。
地域医療支援病院に求められる機能はどれか。
ワクチンによる予防効果がある癌はどれか。
腹腔鏡所見を別に示す。 画像内に認められないのはどれか。
高齢者機能評価簡易版〈CGA7〉の項目に含まれないのはどれか。
定期的な治療を要する患者で保険診療における訪問診療の対象となる要件はどれか。
職業性の白内障と関係がある事業場はどれか。
温度眼振(カロリックテスト)で機能評価できるのはどれか。
基準集団と対象集団の状況を表に示す。 対象集団の標準化死亡比はどれか。
健常者と進行した COPD 患者との肺気量分画を別に示す。 残気量はどれか。
医療保護入院する患者への説明で適切なのはどれか。
乳汁分泌を抑制するのはどれか。
染色体数の減少が原因となる疾患はどれか。
ある疾患への偏見・スティグマを軽減する医療者のアプローチで誤っているのはどれか。
摂取カロリーが約 80 kcal なのはどれか。
基準値に性差があるのはどれか。
小児に対する免疫グロブリン大量療法後に接種を延期しなくてよいのはどれか。 2 つ選べ。
介護保険における要介護認定に必要なのはどれか。2 つ選べ。
出生前診断の中で非侵襲的検査はどれか。2 つ選べ。
写真を別に示す。 新生児マススクリーニングの検体採取時に使用するのはどれか。 2 つ選べ。
笛音〈wheezes〉の原因となるのはどれか。3 つ選べ。
51 歳の男性。左の下腹部から側腹部にかけての痛みを主訴に来院した。昨日の仕事中に軽度の左背部痛が出現したが、30 分で軽快した。本日午前 8 時ごろ電車で出勤中に、左の下腹部から側腹部にかけての強い痛みが突然出現したため受診した。来院の途中に悪心と嘔吐があった。意識は清明。体温 36.3 ℃。脈拍 80/分、整。血圧 158/94 mmHg。呼吸数…
69 歳の男性。肉眼的血尿を主訴に来院した。 1 か月前から血尿が出現した。意識は清明。身長 176 cm、体重 86 kg。体温 36.5 ℃。脈拍 68/分、整。血圧 118/72mmHg。腹部は平坦で、腫瘤を触知しない。尿所見:蛋白(-)、糖(-)、ケトン 体(-)、潜血 3 +、沈渣に赤血球を多数認めた。来院時の膀胱鏡像と骨盤部造影 CTを別に示す。胸腹部 CT…
生後 3 時間の女児。在胎 26 週、700 g で出生した。生後 1 時間から呼吸障害のため人工呼吸器で管理されている。人工呼吸器モニター画面の気道内圧(太実線)模式図を別に示す。 点線で示した①~⑤のうち、肺胞の虚脱を防ぐために有効な指標はどれか。
日齢 28 の女児。1 か月健康診査のため産科診療所に両親に連れられて来院した。在胎 39 週、出生体重 2,850 g。日齢 1 から黄疸が増強したため光線療法を 3日間実施した。日齢 6 の総ビリルビン 7.3 mg/dL、直接ビリルビン 0.1 mg/dL と改善を認めたため退院した。完全母乳栄養である。来院時体重 3,450 g。体温36.8 ℃。脈拍 120/分、整。血圧 80/42…
13 歳の女子。全身倦怠感と階段昇降時の息切れとを主訴に来院した。1 年前に初経が発来し、月経周期は不規則であった。 2 か月前から月経が持続している。身長 155 cm、体重 48 kg。体温 36.5 ℃。脈拍 100/分、整。血圧 98/56 mmHg。眼瞼結膜は貧血様である。胸部の聴診で胸骨左縁に Levine 2/6…
身元不明の中年男性。30 分前に震度 7 の地震で倒壊した建物の下敷きになっているところを救出された。呼びかけに反応がない。呼吸数 32/分、浅い。毛細血管再充満時間は 3 秒。両側下腿は挫滅による大量の出血がある。末梢は冷感が著明である。被災地は広域であり、建物の下敷きになった負傷者が多数いる。 この患者につけるトリアージタッグの色で適切なのはどれか。
56 歳の男性。海外で多発している感染症 X に罹患していることを心配し検査目的で来院した。感染症 X が多発している国に半年間滞在し 2 週間前に帰国した。これまで特段の症状はないという。感染症 X の国外の発生動向および診断と治療に関する情報を入手したい。 入手先として適切なホームページを運営しているのはどれか。
14 歳の女子。るいそう及び無月経のため入院中である。小学校の成績は良好であったが、教師と友人との人間関係に悩んでいた。中学校入学後、友人に体重増加を指摘されてから食事摂取を減らすようになった。その後、食事制限に加えて屋内でも多くの時間を立位で過ごしていた。 5 か月前から続発性無月経となり、 1…
36 歳の初産婦( 1 妊 0 産)。妊娠 31 週 5 日、下腹部痛と性器出血のため救急車で搬入された。これまでの妊娠経過に異常はなかった。自宅で突然強い下腹部痛と性器出血を訴え、意識は清明だがぐったりしているため、家族が救急車を要請した。 31 歳時に腹腔鏡下子宮筋腫核出術を受けている。身長 162 cm、体重 64 kg。意識レベルは JCSⅠ-1。体温 35.1 ℃。心拍数…
10 歳の男児。発熱および頭痛を主訴に両親に連れられて来院した。今朝から関節痛と悪寒とを自覚した。午後から頭痛および倦怠感が出現し、体温が 39 ℃台であったため受診した。関節痛および頭痛は持続している。意識は清明。身長158 cm、体重 48 kg。体温 39.2 ℃。脈拍 96/分、整。血圧 128/74 mmHg。呼吸数22/分。SpO₂ 98 %(room…
38 歳の初妊婦( 1 妊 0 産)。妊娠 34 週、妊婦健康診査のため来院した。妊娠 32週までは特に異常を指摘されていない。既往歴に特記すべきことはない。体温36.9 ℃。脈拍 80/分、整。血圧 152/100 mmHg。腹部は軟で子宮に圧痛を認めない。両下肢に浮腫を認める。尿所見:尿蛋白は 3 +。尿蛋白/Cr 比は 2.4 g/gCr。血液所見:Hb 11.0 g/dL、血小板 18…
43 歳の男性。いびきを主訴に来院した。2 年前から睡眠時のいびきが大きく、時々息が止まると家族に指摘されている。日中の眠気を感じている。身長 172cm、体重 95 kg。血圧 152/110 mmHg。咽頭の視診で軟口蓋しか観察できなかった。 診断に最も有用な検査はどれか。
76 歳の男性。右胸痛を主訴に来院した。1 か月前から右前胸部痛を自覚し、8日前から右顔面および右上肢の腫脹を伴うようになった。意識は清明。身長 159cm、体重 52 kg。体温 35.9 ℃。脈拍 96/分、整。血圧 138/78 mmHg。呼吸数20/分。SpO₂ 95 %(room air)。視診と触診とで右胸部から頸部および上肢にかけて浮腫と腫脹とを認める。血液生化学所見:CEA 75…
53 歳の男性。住宅ユニット製造工場の従事者。 6 か月前に脳血管疾患に罹患した。退院後の外来リハビリテーションを終えて片麻痺の後遺症がある状態で、職場復帰について検討することになった。 職場復帰するために産業医が考慮すべきことはどれか。
48 歳の男性。高血糖を主訴に来院した。事務職であり毎年会社の健診を受けてきたが、異常を指摘されたことはなかった。今年の健診で初めて高血糖を指摘された。意識は清明。身長 170 cm、体重 76 kg。脈拍 64/分、整。血圧 134/86 mmHg。 皮膚に異常を認めない。頭頸部と胸腹部とに異常を認めない。四肢に浮腫を認めない。尿所見:蛋白(-)、糖(-)、ケトン体(-)。血液生化学所見:AST…
19 歳の男性。交通外傷のため救急車で搬入された。オートバイを運転中に転倒し、右側腹部をアスファルト路面に強打した。搬送中は意識清明で心拍数 100/分、整。血圧 120/80 mmHg。事故発生から病院への搬送は約 45 分。搬入後、呼びかけには反応するが時々意識が途切れる。心拍数 112/分、整。血圧 90/60 mmHg。呼吸数 18/分。SpO₂ 96 %(リザーバー付マスク 10…
11 歳の男児。学校に行けないことを主訴に父親に連れられて来院した。乳幼児期の発達は順調だった。就学時から文字を書くことが苦手だったが、ひらがなとカタカナは書けており、成績も中等度を保っていた。小学 3…
56 歳の男性。高血圧症と糖尿病で治療中である。 1 年前に職場で管理職に昇進しストレスを感じるようになった。徐々に飲酒量と喫煙量が増え、体重が増加している。家庭血圧は収縮期血圧 140 mmHg 程度で推移している。インフルエンザワクチンの接種を予定している。喫煙は 30 本/日、飲酒は日本酒 2 合/日。身長 168cm、体重 86 kg。尿所見:尿蛋白 2…
職員 500 人の工場内で X 工程に従事している職員の間で肝血管肉腫が多発しているという報告を産業医が受けた。10 年前の工場開設以来、職員の異動はなく同じ職場に継続して勤務している。直ちに全職員の肝血管肉腫検診を行うとともに人事記録を基に(A)X 工程に配置されていた職員 50 人と(B)X 工程に配置されたことがない職員 450 人の 2…
40 歳の女性。帯下の増加を主訴に来院した。月経周期は 30 日型、整、持続 5 日間。 1 か月前から新しいパートナーと 2 人暮らし。身長 160 cm、体重 60 kg。体温36.2 ℃。脈拍 72/分、整。内診で子宮は正常大、両側付属器に異常を認めない。腟鏡診で黄色泡沫状の帯下と腟壁の発赤とを認める。 診断に有用な検査はどれか。
34 歳の経産婦( 2 妊 1 産)。妊娠 41 週 2 日、破水感を主訴に来院した。妊娠初期から妊婦健康診査を受けていたが、特に異常は指摘されていなかった。妊娠 41 週2 日、午前 7 時に破水感を自覚したため午前 8 時に来院した。子宮収縮の自覚はなかった。腟鏡診にて少量の羊水の流出を認めた。内診で 子宮口は 3 cm 開大、展退度は 60 %、硬度は中等度、児頭下降度は SP - 2 cm…
近隣住民から水道水の臭いについて保健所に相談があった。①水道水の検査結果を調査したところ臭いに関する項目は基準値内であった。この水道の水源である②河川の検査では、生物化学的酸素要求量〈BOD〉値が高値であった。その河川の上流には食品工場がある。 下線部①、②の検査基準の組合せで正しいのはどれか。
昨日午後にかかりつけの医療機関を定期受診した大腸癌終末期の患者が、今朝自宅で心肺停止状態となった。かかりつけの医療機関に搬送されて死亡確認が行われ、直接死因は大腸癌の進行と考えられた。 家族が患者の解剖を希望した場合、適切な対応はどれか。
68 歳の男性。背部の広範な出血斑を主訴に来院した。 1 週間前から四肢に紫斑がみられるようになった。昨日入浴時に背部の広範な出血斑に気付いたため受診した。高血圧症と心房細動で降圧剤とワルファリンを内服している。血液所見:PTINR 4.0(基準 0.9~1.1)、活性化部分トロンボプラスチン時間〈APTT〉60 秒(基準対照…
78 歳の男性。嗄声を主訴に来院した。 現病歴 : 1 か月前に嗄声が出現した。2 週間前から飲水時に咳嗽が出現するようになり自宅近くの診療所で鎮咳薬を処方された。咳嗽は改善せず、 3 日前から喀痰に血液が混じるようになった。 既往歴 : 3 年前に原発性肺癌のために右肺下葉切除術が施行され経過観察となっていた。 1 年前から自己判断で定期的な受診を中断していた。 生活歴 : 65…
55 歳の男性。便秘を主訴に来院した。 現病歴 : 3 か月前に会社内で配置転換があり勤務中にトイレに行きにくくなった。元々、便秘がちであり便が硬くなった。 2 週間前から腹部膨満感が出現したため受診した。排便回数は 3 日に 1 回でいきむことなく排便しているが、便は兎糞状である。 既往歴 : 45 歳から高血圧症で降圧薬を服用している。今まで大腸がん検診を受けていない。…
61 歳の男性。交通外傷のため救急車で搬入された。 現病歴 : 乗用車で走行中に塀に衝突し腹部を強打し動けない状態だった。シートベルトを装着しておりエアバッグが作動していた。目撃者が救急車を要請した。 既往歴 : 虚血性心疾患で抗血小板薬を服用している。 生活歴 : 飲酒は機会飲酒。 家族歴 : 父と兄が高血圧症で治療中である。 現 症 : 意識は清明。身長 162 cm、体重 54 kg。体温…
72 歳の女性。物忘れのため心配した夫に伴われて来院した。 現病歴 : 1…
78 歳の男性。意識混濁のため救急車で搬入された。 現病歴: 8 年前の健康診断で高血糖を指摘されたが、そのままにしていた。半年前から体重が 10 kg 以上減少した。口渇を自覚し疲れやすくなったため、ジュースや栄養ドリンクをよく飲むようになった。 2 日前から微熱と倦怠感の訴えがあり、一日中ベッドで横になっていた。本日、家族の呼びかけに応答しなくなったため家族が救急車を要請した。 既往歴:25…